じみロード

Every little bit helps.

SBI証券のポイント投資にPontaポイントが加わりました

SBI証券のポイントサービス

SBI証券では取引に応じてポイントが貯まり、投資信託の取引に使用することができます。2021年11月より、Tポイントに加えてPontaポイントも利用できるようになり、利便性が向上しました。

ポイントをためる

SBI証券では、取引内容に応じてポイントが付与されます。これは、航空会社のサービスになぞらえてマイレージと呼ばれており、国内株式現物取引に付与される国内株式手数料マイレージ投資信託保有残高の投信マイレージ金・銀・プラチナ取引の金・銀・プラチナマイレージの3種類があります。私はそれほど頻繁に取引はしないため、投信マイレージを利用しています。投信マイレージは、投資信託保有額に対して年率0.05%でしかありませんが、保有しているだけで貰えるのですから文句はありません。

ポイントをつかう

TポイントとPontaポイントは投信信託のスポット買付に利用することができます。買付代金の全部または一部に充当することができるため、獲得したポイントを無駄にする心配はありません。もちろん、ローソンやじゃらんなどの従来どおりのお店やサービスで利用することも可能です。

ポイントをえらぶ

SBI証券のポイント付与の対象にPontaポイントが加わりました。これまでは、取引に応じてTポイントが付与されていましたが、2021年11月からは、TポイントまたはPontaポイントのいずれかを選択することができるようになります。三菱UFJ銀行のメインバンクプラスでも取引内容に応じてPontaポイントが付与されるため、私はPontaポイントを選択することにしました。TポイントからPontaにメインポイントを切り替える必要がありますが、ログイン後のホーム画面に表示される「メインポイントを選ぶ」をクリックして、PontaのIDを連携するだけの簡単設定でした。

SBI証券ホーム画面

Pontaポイントへの切り替え

SBI証券のポイントサービスは、取引をするだけで投信買付にも利用できるポイントがもらえるうれしいサービスです。ポイントが選べるようになったことで使い勝手も向上したため、お得に利用したいと思います。